【2025年1月8日 1月例会 新年会】
新年の幕開けとなる恒例の新年例会ですが、今年は例年とは嗜好を変えまして、FM新潟のビルにある「新潟ROTS」というライブハウスで開催しました。ゲストには、新潟県内で活躍するジャズトリオ「K.trio」様をお招きし、楽しいジャズを聴きながら、シルバーホテル様ご提供のおいしいお料理に舌鼓を打ちました。 なんでも、新潟のジャズの歴史は古く、1964年に発生した新潟地震の際、ジャズ界の巨匠デュークエリントンがチェリティーコンサートを開催したことをきっかけに、年2回のジャズイベントが開催されるなど街の文化として根付いていったそうです。 |
![]() |
![]() |
K.trio様は、東京理科大学ジャズ研究会出身の栗原悠祐様を中心としたピアノトリオで、軽快なアドリブソロ特徴のバンドです。新年会ではA列車で行こうなど、ジャズのスタンダードナンバーをたくさんお聞かせいただきました。 |
「JAZZ」の語源には、混沌や喧騒、ざわめき、みたいな意味もあるようで、参加された会員の皆様の様子もまさにJAZZにぴったりの盛り上がりでした! 会場の手配にお骨折りいただいたFM新潟の中沢常務、K.trio様と折衝していただいた栗山米菓の栗山研一さん、お食事の手配をしていただいたシルバーホテル様、急に司会をお願いしたのに、会場の空気を大いに盛り上げていただいたFM新潟の西條詩菜さんに大感謝の新年会となりました。 |
![]() |
![]() |